イベントレポート

第78回 けっけのはやしま町歩き

2021年最初の町歩きを開催しました。

年初の町歩きで恒例になっている鶴崎神社を目指しての散策となりました。

鶴崎神社は岡山県都窪郡早島町に鎮座する早島、豊洲、中帯江の氏神さま。
毎年この時期は早島町の特産であった「い草」を使った「ジャンボ干支」が飾られていて、参拝の楽しみのひとつになっています。このジャンボ干支、なんと毎年この神社の宮司さんが手作りで準備されています!

早島町は物流の結節点として、国道を中心に毎日多くの車両が行きかっていますが、その昔は金毘羅参拝の経由地として多くの参拝者の往来があったそうです。
現在もその名残が至る所に。今回の散策中にも、参拝者の道しるべとなったであろう石灯篭や道標に遭遇。移動手段が限られているその昔の人々の苦楽を想像しながら町歩きを楽しみました。

神社参拝後の帰りのルートでは、新しく出来上がった住宅団地に立ち寄りました。真新しいお家が数十軒並んでいる風景は、県内でも人気の高いベットタウンとしての側面を垣間見ました。

最後に向かったのは、早島町営のコミュニティハウス「いぶき荘」。この日開講されていた土曜はやしま塾を見学させていただきました。
普段の学校での学習とは違う、家庭での学習とも違うであろう雰囲気の中、子供たちがのびのびと学んでいる様子を見させていただきました。

今回の町歩きでは早島町の今昔の特色を垣間見ることができ、改めてこの町を歩くことの魅力を感じることができました。

次回の町歩きは、2月13日(土)開催です☆彡

アーカイブ

ページトップへ